2020年01月25日
浴室乾燥機のフィルター清掃他(鹿児島市の浴室クリーニング)
今日は、鹿児島市内の一般のお宅の浴室クリーニングに行ってきました。
まずは天井から。
浴室乾燥機のフィルターを取り外し、
カバーも、ネジをゆるめて外そうとしましたが、
本体と繋がっていた為、
届く範囲内で本体の拭き上げをしました。
フィルターは、カビ取り剤をつけてから、
洗浄しました。
作業前と作業後です。


続いて、壁と窓を拭き上げ、
浴槽の縁にこびりついた水アカを落としました。
スクレーパーである程度削り落としてから
目の細かい耐水ペーパーで磨きました。
その後、カウンター・水栓金具・扉等を磨きました。
水栓金具の作業前と作業後です。


鏡に関しては、
鏡用の研磨剤で磨いた後、
電動サンダーにダイヤモンドパッドを装着して、
時間をかけて研磨しましたが、
思ったようにはウロコを落とすことができず、
お客様には申し訳なかったです。
長い年月で、かなり石灰化していたようです。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/
まずは天井から。
浴室乾燥機のフィルターを取り外し、
カバーも、ネジをゆるめて外そうとしましたが、
本体と繋がっていた為、
届く範囲内で本体の拭き上げをしました。
フィルターは、カビ取り剤をつけてから、
洗浄しました。
作業前と作業後です。
続いて、壁と窓を拭き上げ、
浴槽の縁にこびりついた水アカを落としました。
スクレーパーである程度削り落としてから
目の細かい耐水ペーパーで磨きました。
その後、カウンター・水栓金具・扉等を磨きました。
水栓金具の作業前と作業後です。
鏡に関しては、
鏡用の研磨剤で磨いた後、
電動サンダーにダイヤモンドパッドを装着して、
時間をかけて研磨しましたが、
思ったようにはウロコを落とすことができず、
お客様には申し訳なかったです。
長い年月で、かなり石灰化していたようです。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/