2017年08月20日
霧島市内で一戸建の空室クリーニング 窓サッシクリーニング他
今日は、霧島市内の一戸建の空室クリーニングに行ってきました。
昨日、不動産屋の方から連絡があり、
一戸建の売り物件を購入された方が、
今日荷物の一部を運び込みたいとのことで、
急遽作業することになりました。
朝7時に現場に着いて、中を確認すると、
1階部分はまだリフォームの途中でした。
2階に荷物を運ぶということでしたので、
2階の窓サッシクリーニングから作業にとりかかりました。
作業を進めていたら、オーナーの方が来られて、
2階の洋室2部屋に荷物を運びたいので、
そちらを優先的に仕上げてほしいとのことでした。
ご要望にお応えして、その2部屋から先に作業しました。
雨戸も汚れが蓄積していたので、まずそこから取り掛かりました。
作業前と作業後です。


サッシのレールも灰が積もってました。
けっこう固まってたので、
スクレーパーこさぎながら、掃除機で吸い取り、
拭き上げて仕上げました。
作業前と作業後です。


建具・幅木・床等も拭き上げ、
午前10時頃には、2部屋とも床のワックスまで仕上げました。
その後は、2階のもう一つの洋間・和室・トイレを仕上げました。
後日、残りの部分を作業する予定です。
今日も気温が高かったので、脱水状態気味の中での作業でした。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/
昨日、不動産屋の方から連絡があり、
一戸建の売り物件を購入された方が、
今日荷物の一部を運び込みたいとのことで、
急遽作業することになりました。
朝7時に現場に着いて、中を確認すると、
1階部分はまだリフォームの途中でした。
2階に荷物を運ぶということでしたので、
2階の窓サッシクリーニングから作業にとりかかりました。
作業を進めていたら、オーナーの方が来られて、
2階の洋室2部屋に荷物を運びたいので、
そちらを優先的に仕上げてほしいとのことでした。
ご要望にお応えして、その2部屋から先に作業しました。
雨戸も汚れが蓄積していたので、まずそこから取り掛かりました。
作業前と作業後です。
サッシのレールも灰が積もってました。
けっこう固まってたので、
スクレーパーこさぎながら、掃除機で吸い取り、
拭き上げて仕上げました。
作業前と作業後です。
建具・幅木・床等も拭き上げ、
午前10時頃には、2部屋とも床のワックスまで仕上げました。
その後は、2階のもう一つの洋間・和室・トイレを仕上げました。
後日、残りの部分を作業する予定です。
今日も気温が高かったので、脱水状態気味の中での作業でした。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/