2022年09月25日
炎天下での草刈り作業
今日は、同業者の応援で、姶良市内の一般のお宅の庭の草刈り作業に行ってきました。
現場に着くと、庭はまさに草ボウボウの状態でした。

同業者の方が、刈払機で刈った草を、トラックの荷台にどんどん運んでいきました。
機械で出来ない細かい箇所は、手作業で抜いていきました。
草がのび過ぎて、根元部分が硬くて刈りきれない箇所もありましたが、何とかきれいになりました。



炎天下での作業でしたので、日光にやられてヘトヘトになりました。
随時、水分補給をしながら何とか乗り切りました。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/
現場に着くと、庭はまさに草ボウボウの状態でした。
同業者の方が、刈払機で刈った草を、トラックの荷台にどんどん運んでいきました。
機械で出来ない細かい箇所は、手作業で抜いていきました。
草がのび過ぎて、根元部分が硬くて刈りきれない箇所もありましたが、何とかきれいになりました。
炎天下での作業でしたので、日光にやられてヘトヘトになりました。
随時、水分補給をしながら何とか乗り切りました。
ではまたご報告します。
お問い合わせはエム住設0120-946-441まで。
HP https://kagoshima-housecleaning.com/
Posted by エム住設 at 18:32│Comments(0)
│庭草刈り剪定